2月9日(日) 秩父の寒風の中、第52回 小鹿野町少年剣道大会に参加しました。 小鹿野町武道場 〒368-0111 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田346 小学低学年の部、小学高学年の部の団体戦。 小学低学年は1年生~4年生。 初めて試合に出場する1年生も頑張りました。 ほかのチームには「本当に低学年?」というくらい大きな子もいて、小兵の新とこチームには厳しい試合でした。 そんな中、果敢に前に出る子も!一瞬、歓声も上がるくらい良い試合でした。 残念ながら、予選リーグ敗退でしたが子供たちにとって次につながる良い経験になったと思います。 小学高学年は、5年生~6年生。 予選リーグ、初戦先鋒は試合開始直後に小手が決まり幸先の良いスタート! 初戦の相手に勝利し良いリズム... 予選リーグ2戦目、初戦と違いあまり良いリズムにならず、中堅が決めるも残念ながら負けてしまいました。 予選リーグ敗退と思いきや、なんと予選リーグ 得点:1、勝者数:5、勝本数:8と同点に! 1本勝負の代表戦に臨みました。 惜しくも、相手に小手を決められてしまい残念ながら予選リーグ敗退となりました。 6年生3人が一緒に出る試合は、最後の試合でしたが、5年生にとっては次に繋がる試合でした。子供たちも自分たちに欠けている事、どうすれば次に勝てるのか課題が見えたと思います。